マンションのゴミ置場の不法投棄を監視
マンションの管理組合で多く問題として取り上げられるのがゴミの問題です。一目を盗んで外部からの不法投棄や入居者が無断で放置したりとトラブルの原因になりやすい場所です。「見られていると捨てれない」「万一捨てられても犯行現場の証拠が押さえれる」この2点を強みに防犯カメラを設置して「ゴミの不法投棄をさせない」環境づくりを行いましょう。

防犯カメラで不法投棄撤去の無駄な費用を削減
ゴミの不法投棄の被害に遭った管理組合様・管理会社様はご存知と思いますが、ゴミの撤去には費用がかかります。大型家電品や家具など撤去に費用がかかる物が多く捨てられますので、何度も被害に遭えばそれだけ支払う額も多くなります。また払う必要のない物に金額を払い続けることがオーナーや住民のストレスにもなります。不法投棄の監視はマンションにとってとても重要な防犯対策です。

ゴミ置場での不法投棄の犯行を押さえる防犯カメラシステム

ゴミ置場の多くは通りに面した屋外に設置されています。車などで通りがかりに捨てられることが多く、人目に付きにくい傾向にあります。防犯カメラなら24時間人の目となり監視しますので、カメラを設置してから被害にあっても、録画映像を検索し証拠を割り出せます。
また、動線となる通路や道路にもカメラを設置すれば、誰が何時、どのように捨てたかをハッキリと捉えることができます。設置するカメラは夜間も撮影可能な赤外線仕様やデイナイト機能のカメラが必須です。
高画質・高解像度の防犯カメラで撮影
マンション・集合住宅では大小規模に関わらず様々な原因で防犯カメラを設置されますが、せっかくならより鮮明で高画質の映像の防犯カメラシステムの設置をご提案します。防犯カメラを付けていても肝心な画像が確認しにくいものでは意味を成しません。弊社では200万画素の商品を基準に高画質で高解像度の防犯カメラシステムを各種揃えております。ご希望に合った防犯対策に環境に合った高画質の防犯カメラシステムをご提案いたしますので、お気軽にご相談・お問合せ下さい。
防犯カメラの設置について各法人・事業主様にはリース契約での防犯カメラシステム設置がおすすめです。分譲・賃貸各マンションや集合住宅自治会もご利用いただけます。
実際に防犯カメラを設置するまで、どのような経緯で設置工事・運用まで行うか、一連の流れをご説明いたします。
大阪・兵庫(神戸)・京都での防犯カメラ・監視カメラ・各種防犯設備の設置工事・無料見積りは大阪防犯カメラセンターにお任せください。
大阪以外の近畿エリアも対応しています。お問い合わせは「お問い合わせフォーム」もしくは「お電話」でご連絡ください。
お問合せフォームはこちら