宝塚市の公園での街頭防犯カメラ導入事例
宝塚市の自治会で公園での街頭防犯カメラ導入事例。
公園内の防犯の為防犯カメラ設置のご依頼がありました。
若者のたむろや、以前に子供を狙った不審者の前例があり、防犯カメラ設置を協議。また、夜景を見に来た不法駐車や騒音の問題なども近隣の住民から報告があったそうです。
防犯カメラを設置し、威嚇・抑止をご提案いたしました。
防犯カメラ設置ポイント
防犯カメラ設置の事前調査
公園の全体を映すカメラ設置と周辺を映すカメラシステムをご提案。電源は公園内の物置にありましたので、そちらに録画機を置き、カメラは各ポールに設置を提案いたしました。
防犯カメラ機器選択
夜間の心配が主だったので公園全体の撮影は暗闇でも撮影が可能の赤外照明付きカメラを設置し、周囲の警戒には威嚇効果の高いハウジング収容の防犯カメラを設置をいたしました。

防犯カメラ設置工事
屋外の配線は露出箇所がないようにPF管で配管。カメラから録画機の間は架空配線を行いました。
施工方法も場所によっては通線が困難だったり、配管の種類を変えたり、環境に合った工事が必要なので、事前の調査は念入りに行います。

防犯カメラの無料見積・お問い合わせ
防犯カメラ・各種防犯設備の無料見積り、お問い合わせは「お問い合わせフォーム」もしくは「お電話」でご連絡ください。
お問合せフォームはこちら